ブログ
折原小ブログ
サツマイモ掘り
学校農園で栽培したサツマイモの収穫を行いました。
仕上げは、6年生です。
PTA主催の「焼きいも大会」も楽しみだね。
社会科見学
5年生が、社会科見学に出発しました。
全員参加で、天気もよくてよかったね
みんなはどんな秋にする?
○○の秋、どんな秋にしたいのかな…
職員室前(外)にある掲示板を見ると、読書とスポーツが多いようでした。
児童集会
今日の朝は、体育館で児童集会がありました。
担当は、飼育栽培委員のみなさん。
集会名は「生き物を大切にしよう集会」です。
飼育栽培委員会の仕事の紹介やお願いなどを、クイズ形式で発表してくれました。
食育授業
1年生が、体を元気にするための食べ物について、給食センターの栄養教諭さんからお話をしていただきました。
紙芝居や人形劇を通して、野菜やくだものを食べると体が元気になることを学びました。
また、元気になるだけでなく他にもよいことがある、ということを教えていただきました。
○かぜにかかりにくくする
○うんちがよくでる
○はだをきれいにする