ブログ

折原小ブログ

「命を大切にする週間」全校朝会講話

寄居町教育委員会では、町内のすべての小中学校で、長期休業日の前後に「命を大切にする週間」を位置づけ、道徳の授業等により、命の大切さや心の健康の保持などについて授業を実施しています。本日の全校朝会では、「自分の命を大切にする」とはどういうことなのか、子供たちに考えさせながらお話しました。

とうもろこしの皮をむいたよ♪

6月30日(月)に、1年生と2年生の児童が、給食に使用するとうもろこしの皮むきをお手伝いしました。「とうもろこしのおかわりを!」と皮むき名人になった児童の元気な声が響きました。

寄居町役場の見学で何と! 3年生社会科見学

本日、社会科見学で3年生児童が寄居町役場と中央公民館を訪ねました。役場の見学では、町長自らお話いただくとともに、子供たちからの質問等にも快くご対応いただきました。役場、中央公民館の皆様、ご対応いただき誠にありがとうございました。